「共」に「生」きる。 in 阿蘇

2008・1/17 阿蘇北中学校へ、パンの配達にいってきました。その二 

   北中には、車椅子で二階へ上がれるリフトがついていて、バリアフリーの設備もしっかりしています。なつかしいお友達や先生と再会できました。

2008・1/17 阿蘇北中学校へ、パンの配達にいってきました。 

    廊下の掲示物には、夢屋との交流学習(職場体験)の様子がまとめられたものが貼ってありました。

2008・1月16日の宮地小学校4年1組と2組での、チーさんの講話の内容です。

「不便な事は、かわいそうではない!」          ~前向きに頑張っている姿~       チー  今日は、私は耳に障害がある事で、何かと不便だけど、それは「かわいそうな事」ではなくて、「ありがたい事」もあるというお […]

今日は、14:00から宮地小学校の4年生に招待をうけ、チーさんが講話をする日です。その三

    さあ、いよいよ、チーさんの話です。 聴覚障害者として生きることは、「不便」なときがあるけど、それが「かわいそう」ではけっしてないこと。聞こえなくとも目の力でかなりカバーできること。あるいは、体全体で振動を感じ取っ […]

今日は、14:00から宮地小学校の4年生に招待をうけ、チーさんが講話をする日です。その二

     チーさんの話の前に、まずは自己紹介です。シモムラさんは、盲導犬についての注意点をわかりやすく話されました。