「共」に「生」きる。 in 阿蘇

2008・11/3 ワイズメンズ熊本ひがしクラブのみなさんにゲストとして招待されて、代表宮本が「障害者ととも生きて」という題で「夢屋」の活動を講演してきました。その2

       いよいよ宮本の話です。参加者のメンバーの方、お一人お一人が熱心に聞き入っておられました。テーブルには手作りのコースターがあり、ハロウインの飾りが、温かなおもてなしの心をあらわしていました。 講話後、何人もの […]

2008・11/3 ワイズメンズ熊本ひがしクラブのみなさんにゲストとして招待されて、代表宮本が「障害者ととも生きて」という題で「夢屋」の活動を講演してきました。

      まずは、開会宣言、点鐘後、ワイズソング「いざたて」の合唱、クラブの目的唱和、会長の挨拶の後、この日のゲストが紹介されていきました。

北九州から福祉関係の御一行が、視察行脚にやってきました。就労支援事業所A型の古本業の中村さん、同じくA型で花作りの野口さん、B型の柴原さん、障害者地域生活支援センター副センター長の立目さん、医療の検査技師の横山さんという錚々たる方たちです。その7

      最後はやっぱり「夢屋」にあがってもらい、ほんの心ばかりのお礼(夢屋の食パンと高菜漬けと赤ど漬け)をさし上げました。 みなさんによろこんでいただき、こちらも嬉しいかぎりでした。 柴原さんは、北九州の作業所でさっ […]

北九州から福祉関係の御一行が、視察行脚にやってきました。就労支援事業所A型の古本業の中村さん、同じくA型で花作りの野口さん、B型の柴原さん、障害者地域生活支援センター副センター長の立目さん、医療の検査技師の横山さんという錚々たる方たちです。その6

南阿蘇村で温泉に入った後、オルモで昼食をとっていただきました。 さっそく鉢の土の乾いた状態に気付いた花づくりのプロ、野口さんの指導のもと、いっしょうけんめいに水をやる中村さんでした。

北九州から福祉関係の御一行が、視察行脚にやってきました。就労支援事業所A型の古本業の中村さん、同じくA型で花作りの野口さん、B型の柴原さん、障害者地域生活支援センター副センター長の立目さん、医療の検査技師の横山さんという錚々たる方たちです。その5

      宴も終わった翌朝、朝食は夢屋のパンでした。みんなリラックスして思わずサッカー少年にもどる中村さんでした。中村さんはブログもつくっていて、熱心に写真もとってくれていました。どんなページができるか楽しみですね。ご […]