「共」に「生」きる。 in 阿蘇

7月3日の阿蘇北中学校の職業講話の感想をいただきました。ありがとうございました。

宮本さんのお話を聞いて思ったことは、お金がたくさんもらえる仕事につくのもいいけど、本当に自分の好きで自分にあっている仕事につくことも幸せなことなんだと思いました。
あと、もしお金がなくても人とのつながりを大切にすると生きていける
ということがわかりました。
これからは出会いやつながりを大切にしたいです。
職場体験、がんばりたいです。


今日は、とてもおいそがしい中、私たちのために講話にきてくださって、本当にありがとうございました。
宮本さんの話は本当におもしろくて、それなのにちゃんと伝えたいことは伝えていて…、とても勉強になりました。
これからは、私は職場体験でいろんなことを学ぶかと思いますが、宮本さんの話してくださったことを思い出し、がんばっていきたいです。
今日は本当にありがとうございました。これからもお仕事、がんばってください。


心にのこっていることは、お金がなくても周りの人を大事にするということです。周りには、ぜったいにいい人がいるかで、けっして幸せでないというわけではないことがわかりました。
私も周りの人たちを大切にしていこうと思いました。
宮本さんは、つらいことなどあったけどそれをのりこえて、今、自分のやりたい仕事が楽しくできていてすごいなあと思いました。
宮本さんは、人を笑顔にして、とても思いやる気持ちがつよい人だと思いました。
やっぱりやりたい仕事をやっていきたいと思いました。
私も、自分がだせるときを見つけて、頑張っていきたいと思いました。
ほんとうにありがとうございました。
頑張ってください。


宮本誠一さんへ。
今回は職業講話という形で貴重な体験談をいただきありがとうございました。
宮本さんの話を聞いて、宮本さんは素晴らしい仕事を行っているのだな
と感じました。障害者の方々と同じ生活、目線に立ち、さまざまな方々の支えになっているところは、人のこと、友達のことをあまり気遣えない「自分中心」の僕たちが見直すべき本当の姿だと思いました。
11月には、職場体験もありますので、仕事についてさらに下調べを充実させていきたいです。
今回はほんとうにありがとうございました。


今回はお話をしてくださって、ありがとうございました。
宮本さんのお話は、面白かったです。
あと自分が「『ここで一流』と思えばそう」というお話で、そうだなあ~と思いました。
たとえ最初は思っていたような大きな夢に届かなくても、そこに近いところで一生懸命やっていれば、夢は叶ったものと同じだなあ~と思いました。
自分の好きな仕事が少しでもできるように頑張りたいです。


宮本さんのお話を聞いていて、宮本さんは、幼稚園、小学校のころいじめられていて、自分はどうすればいいかわからないときに障害者の方々との「出会い」で、ここが自分が一番自分でいられるところだと知り、それから障害者の方々といろいろな活動などをしていったということを聞いて、少しビックリしました。私は人との出会いをこれから大切にしていこうと思いました。


今回の話を聞いて、たくさん心に残ったことがありました。
いつまでも夢を追い続けることの大切さや自分が目指す場所によって、ひとそれぞれ通過点がちがうこと、夢が叶ったと思うところがちがうんだなあと思いました。
自分が、ここまでだったら歌手になった、目指す場所まで来たから歌手なんだと思う心が大切だと思いました。
また、お金がなくても、自分の好きなことをしているから毎日が楽しいし、幸せだということも大切なんだと思いました。
私も、自分らしく、目標をもっていこうと思いました。
今回は貴重なお時間を私たちのために、いろいろと話していただき、ありがとうございました。


こんにちは。おひさしぶりです!! 山田小出身なので、ミヤモッチャンやみゆきさんやちとせさん、よしおさん…、などなど、たくさんの方にパンづくりなどをおしえてもらいお世話になりました。
そして、今日は宮本さんの「夢屋」の仕事につくまでのことを楽しく、わかりやすく教えてくださって、ありがとうございました。
私も、宮本さんが言われたとおり自分の本当のやりたいことをあせらずに考えて、こうかいしない仕事につきたいと思います。
ほんとうに参考になりました。
ありがとうございました。
これからも夢屋の仕事を楽しんでください!!


ミヤモッチャンから、みなさんへ。

ほんとうは全部しょうかいしたいのですが、なかなかそうもいかず、何人かの生徒さんのを載せさせていただきます。
一つひとつ読みながら、みなさんの熱い息吹と眼差しが蘇ってきました。また、将来について本当に真剣に考えている姿が浮かんでき、こちらまであれこれ悩んでいた当時の自分にタイムスリップするようでした。
どうのこうのいっても、みなさんの特権は、やっぱり「若さ」です。
これだと感じたことは、思いっきりやってほしいし、それでいいんじゃないでしょうか。
ミヤモッちゃんこそ、とても勉強になる会でした。
ほんとうにありがとうございました。

コメントはまだありません

TrackBack URL

Leave a comment