「共」に「生」きる。 in 阿蘇

2010・8/4 阿蘇市人権同和教育部会課題別研修会・『共生』の教育に講師として行ってきました。

今年は、阿蘇市役所の会議室であり、73名もの先生たちが参加されました。 「『共生』を土台とした就労の場を目指して」というテーマで話してきました。夢屋からは、メンバー4名、スタッフ2名がそれぞれの言葉で伝えてきました。おつ […]

『県人教ニュース7月号」に、6/22の大津町生涯学習センターで開催された「進路保障(就労)研修会」の様子が掲載されました。夢屋の記事は以下のとおりです。

(宮本)小学校の教師として5年間勤務した後、作業所を開所し、今年で16年目になります。辞めた当時、難病で入院していた母親が泣いたんです。身内や家族にこそ、自分の仕事のことを話すことが大切だということを経験から感じています […]

熊本市内で勤務されている坂本先生が訪ねてきてくださいました。

  熊本大学の付属養護学校に通っている教え子さんとお母さんを連れて、来てくださいました。ありがとうございました。

さあ、楽しい昼食のときです。地域の支援者の方からカレーやサラダ、それにお煮しめをいただきました。

          野菜はすべて、ご自身の畑でとれたものです。みんな大満足でした。ありがとうございました。

今日は、これから地域の方に夢屋のメンバー全員が食事のご招待をうけているので、大急ぎでパンづくりをしました。

        いつになくみんなハリキッたパンづくりでした。